塗っとけばいい、乱暴に言えばそんな安心感があるのがBBクリーム。化粧品で、メイク下地とファンデーションその他もろもろがオールインワンのクリームがBBクリームと思っています。オールインワンジェルというと基礎化粧品の類がオールインワンになっていますが、BBクリームは洗顔後肌を整えたあとのメイクの部分。「塗りもの」の部分がオールインワン、そんなイメージです。さらに美容成分が入っているので、メイクしながらスキンケアにもなるという事が、最初は信じられませんでした。それまではファンデーション=肌に悪いものだ...
続きを読む≫ 2015/01/13 10:38:05 メイン
私が使用している「ドクターシーラボ」のBBクリームは美容液、化粧下地、クリーム、コンシーラー、日焼け止め、ファンデの6つの役割を1本で果たします。さらに目的別に、美白や保湿、リフトケアなどの成分がプラスされています。スキンケアの効果とメイクのカバー効果を同時に果たすこのクリームがどれだけメイク生活を変えたことか。「ドクターシーラボ」のBBは伸びが良くカバー力も高く、「へたなリキッドファンデよりも綺麗に仕上がる」という人もいます。自分の使っているリキッドファンデはBBクリームよりも肌質を良く見せて...
続きを読む≫ 2015/01/13 10:38:28 メイン
一般的なイメージだと、リキッドでもパウダーでもファンデーションは顔に肌色を塗るもの。肌の欠点カバーオンリー。それに美容成分や下地などが入って一度でつければいいのがBBクリーム。さらにスキンケア成分の割合をたくさん増やして美容成分がとっぷりなのがCC。そんな想像をしてました。しかし実際は、今現在のファンデーションにも肌に良い成分がたくさん含まれているものもあるし、CCだからといって美容成分が配合されていないクリームもあるようです。そして肌に負担のかかる合成の材料はどれでも入っている可能性があり、今...
続きを読む≫ 2015/01/13 10:38:55 メイン